宝林寺 (兵庫県たつの市揖保町)

宝林寺は、京都大徳寺の開祖・大燈国師(宗峰妙超)の生誕地といわれる
地に、1738年国師生誕地の記念として開創された宝林庵が始まりと
伝えられている。
宗峰妙超は、1282年播磨浦上荘の豪族・浦上氏の一族の子として
生まれ、11歳で出家し苦行している。
1325年花園天皇の帰依を受け大徳寺を開創している。

<兵庫県のお寺一覧>

(1)寺名:宝林寺(ほうりんじ) 
(2)住所:兵庫県たつの市揖保町門前192
(3)山号:雲門山 (4)宗派:臨済宗大徳寺派
(5)開基:萬仭 (6)開創:1738年 
(7)本尊:釈迦牟尼
(8)訪問日:2016年2月11日


画像
                 山門

画像
                 本堂

画像


画像



この記事へのトラックバック