恵光寺 (大阪府八尾市) 萱振御坊

蓮如上人は浄土真宗の布教に力を注ぎ、文明年間(1469~87年)には
河内での布教の折、六男・蓮淳を開基として恵光寺を開創したといわれている。
恵光寺の縁起では、1470年開創としている。
蓮淳は六男でありながらも、本願寺の中では信頼も厚く、事実上本願寺を
統治したといわれる。
恵光寺は戦国時代には大寺となり、寺内町を形成するほどで、萱振御坊
と呼ばれていた。
1685年住職などの宗派問題で無住状態となったが、1880年再興され
元の姿に戻っている。
現在の恵光寺は地域に開かれたお寺として活動が活発といわれている。

<大阪府のお寺一覧>参照

(1)寺名:恵光寺(えこうじ) (2)住所:大阪府八尾市萱振町4-1
(3)山号:大徳山 (4)宗派:浄土真宗本願寺派
(5)開基:蓮淳 (6)開創:1470年 (7)本尊:阿弥陀如来

画像
                        門前

画像
                        山門

画像
                        境内

画像
                      蓮如上人像

画像
                        本堂

この記事へのトラックバック