明福寺 (三重県菰野町) 円空仏
明福寺は永正年間(1504~20年)に念仏道場として開かれたのが
始まりといわれている。
1814年伊能忠敬は日本地図を作製すべく全国を測量で巡っている際に、
明福寺に宿泊している。
明治時代に入り、廃仏毀釈の影響で廃寺となった伊勢神宮の神宮寺で
ある常明寺の円空仏が明福寺に移されている。
阿弥陀如来と薬師如来が裏表に刻まれた両面仏で1674年の円空仏
である。
俳人・山口誓子がこの円空仏を拝観して句を残している。
<円空仏外に出で来て枯銀杏>
<三重県のお寺一覧>
(1)寺名:明福寺(みょうふくじ)
(2)住所:三重県菰野町菰野792-1
(3)山号:発起山 (4)宗派:浄土真宗本願寺派
(5)開山:法欽 (6)開創:1504~20年
(7)本尊:阿弥陀如来
(8)その他
1)円空両面仏:市指定文化財 1674年
2)訪問日:2015年4月18日
全景
本堂
<円空仏説明板の写真>
始まりといわれている。
1814年伊能忠敬は日本地図を作製すべく全国を測量で巡っている際に、
明福寺に宿泊している。
明治時代に入り、廃仏毀釈の影響で廃寺となった伊勢神宮の神宮寺で
ある常明寺の円空仏が明福寺に移されている。
阿弥陀如来と薬師如来が裏表に刻まれた両面仏で1674年の円空仏
である。
俳人・山口誓子がこの円空仏を拝観して句を残している。
<円空仏外に出で来て枯銀杏>
<三重県のお寺一覧>
(1)寺名:明福寺(みょうふくじ)
(2)住所:三重県菰野町菰野792-1
(3)山号:発起山 (4)宗派:浄土真宗本願寺派
(5)開山:法欽 (6)開創:1504~20年
(7)本尊:阿弥陀如来
(8)その他
1)円空両面仏:市指定文化財 1674年
2)訪問日:2015年4月18日
全景
本堂
<円空仏説明板の写真>