松龍寺 (福井県あわら市) 千体仏

松龍寺の鐘楼門を入って左手にこじんまりした千体仏堂がある。
1856年熊坂長範物見の松が枯れ、当時の松龍寺住職が立ち木の
まま大仏を彫って熊坂に安置(現在の熊坂大仏)し、残った木屑を
刻んで千体の阿弥陀如来を堂に祀ったのが千体仏堂である。
小さな阿弥陀如来も150年過ぎ、古色の気配が窺える。

松龍寺は養老年間(717~724年)に泰澄大師が帝釈天を祀った
のが始まりと伝えられる。
1652年に浄土宗として再興されている。

<福井県のお寺一覧>

(1)寺名:松龍寺(しょうりゅうじ) 
(2)住所:福井県あわら市前谷11-2
(3)山号:帝釈山 (4)宗派:浄土宗
(5)開基:泰澄大師 (6)開創:717~724年 
(7)本尊:阿弥陀如来
(8)その他
1)参考
  熊坂大仏:市指定文化財 1856年 像高約200cm
2)訪問日:2015年9月22日

画像
                  境内

画像
                 鐘楼門

画像


画像
                  本堂

画像


画像
                 千体仏堂

画像
                 千体仏


この記事へのトラックバック