常泉寺 (長野県中川村)

天竜川東岸の河岸段丘にあり、中央アルプスの眺望が開ける大草の地に
建つ常泉寺。
春には桜、秋には紅葉・イチョウと四季を楽しませる風景を持っている。
人口5千人の小さな中川村にあってその存在感を示している。

<長野県のお寺一覧>

(1)寺名:常泉寺(じょうせんじ) 
(2)住所:長野県中川村大草5151
(3)山号:天神山 (4)宗派:曹洞宗
(5)開創:文明年間(1469~87年) 
(6)本尊:釈迦牟尼
(7)その他
1)伊那七福神 大黒天
2)訪問日:2015年11月3日

画像
               中央アルプス

画像


画像
                  参道

画像


画像
                イチョウ

画像
                  本堂


この記事へのトラックバック