常楽寺 (滋賀県長浜市湖北町) 山寺の観音

琵琶湖岸道路に沿って、水鳥が多く集まる湖北水鳥公園がある。
その公園から東1kmほどに椀を伏せたような山本山(324m)があり、
その山腹にあるのが常楽寺である。
また、頂上附近には平安時代末期に山本義定が築城した山本城跡が
ある。
当初、山本山南麓にあった常楽寺の開創については不詳であるが、
平安時代末期に山本城主・山本義定が祈願所として常楽寺伽藍を
整備し、七堂伽藍の大寺であったと伝えられている。
明治時代に現在の地に移されている。

<滋賀県湖北のお寺一覧>参照

(1)寺名:常楽寺(じょうらくじ)<別称:山寺の観音> 
(2)住所:滋賀県長浜市湖北町山本1066
(3)山号:朝日山 (4)宗派:真言宗泉涌寺派
(5)開創:不詳 (6)本尊:薬師如来
(7)その他
1)聖観音立像:市指定文化財 藤原時代 像高101cm

画像
                     湖北水鳥公園

画像
                    水鳥公園から山本山

画像
                        参道

画像


画像
                       羅漢像

画像
                        本堂

画像
                        鐘楼

この記事へのトラックバック