法光寺 (滋賀県日野町)
日野工業団地の近くにあり、法光寺川の流域山手に建つ法光寺は、
12世紀に万民の無病息災を祈願して、都から薬師如来を迎えて
開創されたと伝えられている。
鎌倉時代後期になって、蒲生氏一族の室木氏がこの地に移り住み、
諸木神社との神仏習合のお寺としたといわれ、室木氏の菩提寺と
なったと伝えられている。
本尊薬師如来立像は藤原時代の作で、重要文化財である。
<滋賀県湖東のお寺一覧>
(1)寺名:法光寺(ほうこうじ)
(2)住所:滋賀県日野町北脇482
(3)山号:仏徳山 (4)宗派:曹洞宗
(5)開創:12世紀 (6)本尊:薬師如来
(7)その他
1)本尊・薬師如来立像:重要文化財 藤原時代 像高100cm
2)宝篋印塔:町指定文化財 1327年
3)訪問日:2011年9月18日
全景
本堂
宝篋印塔
12世紀に万民の無病息災を祈願して、都から薬師如来を迎えて
開創されたと伝えられている。
鎌倉時代後期になって、蒲生氏一族の室木氏がこの地に移り住み、
諸木神社との神仏習合のお寺としたといわれ、室木氏の菩提寺と
なったと伝えられている。
本尊薬師如来立像は藤原時代の作で、重要文化財である。
<滋賀県湖東のお寺一覧>
(1)寺名:法光寺(ほうこうじ)
(2)住所:滋賀県日野町北脇482
(3)山号:仏徳山 (4)宗派:曹洞宗
(5)開創:12世紀 (6)本尊:薬師如来
(7)その他
1)本尊・薬師如来立像:重要文化財 藤原時代 像高100cm
2)宝篋印塔:町指定文化財 1327年
3)訪問日:2011年9月18日
全景
本堂
宝篋印塔