正福庵 (滋賀県長浜市西浅井町)

奥琵琶湖の山間にある庄集落の山手に、ツブラジイの大木が目立つ
正福庵がある。
ツブラジイはシイの一種で、他にスタジイがある。
どちらかといえば、スタジイが長生きといわれ、正福庵のツブラジイの
推定樹齢300年以上というのは珍しいとのこと。

正福庵は1539年の開創と伝えられている。

<滋賀県湖北のお寺一覧>参照

(1)寺名:正福庵(しょうふくあん) (2)住所:滋賀県長浜市西浅井町庄1085
(3)山号:慧日山 (4)宗派:曹洞宗
(5)開山:亀玉 (6)開創:1539年 (7)本尊:釈迦牟尼
(8)その他
1)ツブラジイ:市保存樹 推定樹齢300年以上 樹高15m

画像
                        本堂

画像
                      ツブラジイ

画像


画像
                       庄集落

この記事へのトラックバック