真光寺 (滋賀県大津市下阪本)
1551年に開創された真光寺には、2体の重要文化財仏像がある。
本尊の地蔵菩薩半跏像は鎌倉時代の作で、眼に特色のある像で、
あやめ地蔵とも呼ばれている。
もう1体は2014年に指定されたばかりの奈良時代作と推定される
銅造観音菩薩立像である。
<大津市のお寺一覧>
(1)寺名:真光寺(しんこうじ)
(2)住所:滋賀県大津市下阪本4-11-7
(3)山号:梵音堂 (4)宗派:天台宗
(5)開山:真玄 (6)開創:1551年
(7)本尊:地蔵菩薩
(8)その他
1)地蔵菩薩半跏像:重要文化財 鎌倉時代 像高49cm
2)銅造観音菩薩立像:重要文化財 奈良時代 像高27cm
3)訪問日:2014年10月11日
本尊の地蔵菩薩半跏像は鎌倉時代の作で、眼に特色のある像で、
あやめ地蔵とも呼ばれている。
もう1体は2014年に指定されたばかりの奈良時代作と推定される
銅造観音菩薩立像である。
<大津市のお寺一覧>
(1)寺名:真光寺(しんこうじ)
(2)住所:滋賀県大津市下阪本4-11-7
(3)山号:梵音堂 (4)宗派:天台宗
(5)開山:真玄 (6)開創:1551年
(7)本尊:地蔵菩薩
(8)その他
1)地蔵菩薩半跏像:重要文化財 鎌倉時代 像高49cm
2)銅造観音菩薩立像:重要文化財 奈良時代 像高27cm
3)訪問日:2014年10月11日