明光寺 (福井県越前市) 大イチョウ

明光寺境内の西南隅の大イチョウは、1474年蓮如上人から
寺号・明光寺を受けた折に、1kmほど東の朽飯から移植された
もので、樹高26m目通り5.5m推定樹齢500年強の古木である。
福井県下でも最大のイチョウといわれ、県の天然記念物に指定されている。

明光寺は1474年開創と伝えられている。

<福井県のお寺一覧>

(1)寺名:明光寺(みょうこうじ) 
(2)住所:福井県越前市西庄境町10-18
(3)山号:多中山 (4)宗派:浄土真宗本願寺派
(5)開創:1474年 (6)本尊:阿弥陀如来
(7)その他
1)イチョウ:県指定天然記念物 推定樹齢500年強
2)訪問日:2015年4月26日

画像
                  全景

画像
                 大イチョウ

画像


画像


画像


画像
                  本堂

画像
                 親鸞聖人像


この記事へのトラックバック