法明寺 (京都府笠置町) 薬師堂

笠置町を流れる木津川北岸の山麓に悄然と建つ法明寺薬師堂は、何かを
語りかける風景である。
無住のお寺にあって、その姿が印象に残る。
法明寺の開創については不詳であるが、その所蔵する(現在は奈良国博)
仏像からも歴史のある古刹である。

<京都府南部のお寺一覧>参照

(1)寺名:法明寺(ほうみょうじ) (2)住所:京都府笠置町上有市西畷
(3)宗派:真言宗豊山派 (4)開創:不詳 (5)本尊:釈迦如来
(6)その他
1)薬師堂:府登録文化財
2)釈迦如来立像:重要文化財 11世紀 像高162cm
  吉祥天立像:重要文化財 11世紀
  増長天立像:重要文化財 11世紀

画像
                       木津川

画像
                       薬師堂

画像


画像


画像

この記事へのトラックバック