昌念寺 (兵庫県豊岡市出石町) 桂小五郎ゆかりの寺

1864年7月禁門の変で長州は敗れ、久坂玄瑞などが戦死するが、
9月に桂小五郎は京を逃れ、但馬の出石、城崎温泉へと逃れる。
最初に隠れたのが出石の昌念寺であり、その後城崎温泉へと逃れ、
隠れ家を転々と変え、年末には長州へ戻っている。

昌念寺の開創については不詳である。

<兵庫県丹波、但馬のお寺一覧>

(1)寺名:昌念寺(しょうねんじ) 
(2)住所:兵庫県豊岡市出石町魚屋105
(3)山号:済船山 (4)宗派:浄土宗
(5)開創:不詳 (6)本尊:阿弥陀如来
(7)訪問日:2014年4月15日


画像
                 参道

画像
               桂小五郎標石

画像
                 本堂

画像
                境内から


この記事へのトラックバック