長安寺 (富山県黒部市)
長安寺の周囲は土塁で囲まれ、中世の地元豪族の館跡と考えられている。
前方・横の土塁は後世に補強された石垣で覆われ、茅葺の山門と共に
一景を造っている。
長安寺の前身である長方寺の開創は不詳であるが、1652年頃長方寺
から長宝寺が分離し、1749年長安寺と改名している。
山門は鐘楼門で1868年頃の建立である。
<富山県のお寺一覧>
(1)寺名:長安寺(ちょうあんじ)
(2)住所:富山県黒部市若栗3521
(3)山号:法城山 (4)宗派:真宗大谷派
(5)開創:不詳 (6)中興:1749年
(7)本尊:阿弥陀如来
(8)その他
1)山門:市指定文化財 1868年頃
2)土塁:市指定文化財
3)訪問日:2012年9月16日
全景
山門
土塁
本堂
親鸞聖人像
前方・横の土塁は後世に補強された石垣で覆われ、茅葺の山門と共に
一景を造っている。
長安寺の前身である長方寺の開創は不詳であるが、1652年頃長方寺
から長宝寺が分離し、1749年長安寺と改名している。
山門は鐘楼門で1868年頃の建立である。
<富山県のお寺一覧>
(1)寺名:長安寺(ちょうあんじ)
(2)住所:富山県黒部市若栗3521
(3)山号:法城山 (4)宗派:真宗大谷派
(5)開創:不詳 (6)中興:1749年
(7)本尊:阿弥陀如来
(8)その他
1)山門:市指定文化財 1868年頃
2)土塁:市指定文化財
3)訪問日:2012年9月16日
全景
山門
土塁
本堂
親鸞聖人像