光明寺 (滋賀県東近江市下羽田町)

七福神の一尊・大黒天は商売繁盛・豊穣の神として親しまれているが、
古くは憤怒相で三面の姿の三面大黒天が見られる。
日本の重要文化財として指定されている大黒天は8体ある。
 金剛輪寺(滋賀県)、延暦寺(滋賀県)、光明寺(滋賀県)、興福寺(奈良県)、
西大寺(奈良県)、松尾寺(奈良県)、観世音寺(福岡県)、
セゾン現代美術館(長野県)

光明寺の大黒天は藤原時代の作で、女握り大黒天と呼ばれるタイプである。

<滋賀県湖東のお寺一覧>

(1)寺名:光明寺(こうみょうじ) 
(2)住所:滋賀県東近江市下羽田町141-1
(3)山号:天照山 (4)宗派:浄土宗
(5)開山:善阿 (6)開創:1188年 
(7)本尊:阿弥陀如来
(8)その他
1)大黒天立像:重要文化財 藤原時代 17cm
  薬師如来坐像:重要文化財 藤原時代
2)訪問日:2011年8月4日

画像
                  全景

画像
                  山門

画像
                 仏足石

画像
                  本堂


この記事へのトラックバック