車谷不動磨崖仏 (滋賀県湖南市)
湖南三山の一つ善水寺の裏手に、十二坊(405m)から野洲川へ注ぐ
谷川沿いの中腹に6m余りの岩に彫られた車谷磨崖仏は迫力がある。
何故ここに彫られたかは不詳であるが、恐らく江戸時代に彫られたと
考えられている。
岩根小学校の東側から登る道があるが、車では難渋するかな。
摩崖不動明王尊:市指定史跡 像高425cm
<滋賀県湖南地域のお寺>
谷川沿いの中腹に6m余りの岩に彫られた車谷磨崖仏は迫力がある。
何故ここに彫られたかは不詳であるが、恐らく江戸時代に彫られたと
考えられている。
岩根小学校の東側から登る道があるが、車では難渋するかな。
摩崖不動明王尊:市指定史跡 像高425cm
<滋賀県湖南地域のお寺>