宇治川 (京都府宇治市) 2013年の紅葉

2013年11月30日紅葉狩り
京阪宇治線の最終駅宇治を10時前に下車。
例年の紅葉探索終盤に散策する宇治川流域を快晴の中始まる。
宇治川上流に向って左岸を天ヶ瀬ダムへ。右岸を下流へ宇治橋へ。
宇治橋~橋寺~宇治上神社~宇治神社~朝霧橋~恵心院~興聖寺~
天ヶ瀬ダム~天ヶ瀬吊橋~もみじ谷~塔の島~平等院~宇治橋
このコースは遊歩道も整備され紅葉狩り散策にはお奨め。
嵐山に劣らない風景ではないか。
紅葉は見頃で一部過ぎようとしている。
平等院鳳凰堂は修理中で2014年春に完了とのこと。
万歩計1万3千歩。

画像
                  宇治橋から上流を望む

画像
                      案内図

画像
                    橋寺織部燈籠

画像
                     宇治上神社

画像
                      宇治神社

画像
                      朝霧橋

画像
                      恵心院

画像
                     朝日焼窯元

画像
                      興聖寺

画像
                     興聖寺から

画像
                    宇治川上流へ

画像
                     宇治川上流

画像


画像
                     天ヶ瀬ダム

画像
                   天ヶ瀬吊橋から下流

画像
                     天ヶ瀬吊橋

画像
                     天ヶ瀬吊橋

画像
                     下流を望む

画像
                      もみじ谷

画像
                     上流を望む

画像
                     下流を望む

画像


画像
                      塔の島

画像
                     十三重石塔

画像
                     あじろぎの道

画像
                     平等院表参道

画像
                      平等院

画像
                   紫式部像と宇治橋

画像
                     京阪宇治駅

この記事へのトラックバック