秋玄寺 (大阪府寝屋川市) 十三仏板碑

十三仏板碑は14世紀頃から出現してきたと考えられているが、多くは
室町時代の建立が多い。
大阪府の十三仏板碑は40~50基あるといわれており、多い府県と
いえよう。
特に、生駒山系には多く、奈良県も含めて50基ぐらいあるといわれている。
秋玄寺の板碑は1570年の建立で、大きさでは最大の部類に入るだろう。

秋玄寺は1582年に一印秋玄によって開創されたと伝えられている。

<大阪府のお寺一覧>

(1)寺名:秋玄寺(しゅうげんじ) 
(2)住所:大阪府寝屋川市高宮2-8-18
(3)山号:一印山 (4)宗派:浄土宗
(5)開山:一印秋玄 (6)開創:1582年 
(7)本尊:阿弥陀如来
(8)その他
1)十三仏板碑:市指定文化財 1570年 高さ114cm

画像
                 参道

画像
                十三仏板碑

画像
                 本堂


この記事へのトラックバック