洞泉寺 (岐阜県飛騨市宮川町) 飛騨三十三観音霊場第15番
高山から飛騨市宮川を流れ、富山県神通川となって富山湾へ注ぐ宮川
の河岸段丘上にひっそりと佇む洞泉寺への参道が面白い。
石段の参道と屋根付きの参道が並んで設けられ、雪や雨を防ぐ参拝者
に気を使った趣向である。
洞泉寺の開創は不詳であるが、江戸時代初期に高山・素玄寺住職に
よって再興されたといわれている。
霊場本尊の子安観音は陶磁器製で、15世紀に朝鮮から請来されたと
伝えられている。
<岐阜県のお寺一覧>
(1)寺名:洞泉寺(どうせんじ)
(2)住所:岐阜県飛騨市宮川町林184
(3)山号:玉皐山 (4)宗派:曹洞宗
(5)開創:不詳 (6)中興:格翁門越 江戸時代初期
(7)本尊:釈迦牟尼
(8)その他
1)飛騨三十三観音霊場第15番 子安観音
2)訪問日:2012年9月14日
宮川
参道
境内
本堂
の河岸段丘上にひっそりと佇む洞泉寺への参道が面白い。
石段の参道と屋根付きの参道が並んで設けられ、雪や雨を防ぐ参拝者
に気を使った趣向である。
洞泉寺の開創は不詳であるが、江戸時代初期に高山・素玄寺住職に
よって再興されたといわれている。
霊場本尊の子安観音は陶磁器製で、15世紀に朝鮮から請来されたと
伝えられている。
<岐阜県のお寺一覧>
(1)寺名:洞泉寺(どうせんじ)
(2)住所:岐阜県飛騨市宮川町林184
(3)山号:玉皐山 (4)宗派:曹洞宗
(5)開創:不詳 (6)中興:格翁門越 江戸時代初期
(7)本尊:釈迦牟尼
(8)その他
1)飛騨三十三観音霊場第15番 子安観音
2)訪問日:2012年9月14日
宮川
参道
境内
本堂