もくもく探索日誌 2013年3月7日 京の冬の旅

春の暖気に誘われて<京の冬の旅>で特別公開されている4ヶ寺を
訪れる。
同志社大学界隈の<大聖寺>、<三時知恩寺>、<宝鏡寺>、<慈照院>
と通常非公開だけに、外観だけの通りすがりのお寺であった。
ところが、大聖寺と宝鏡寺は一切写真撮影が禁止と大いに不満を覚える
探索となる。それも、1ヶ寺で拝観料が600円と高い。
京都のお寺で撮影禁止のところが偶にあるのだが。
絵はがきを購入して我慢。
大聖寺、三時知恩寺、宝鏡寺は尼門跡で、現在も尼寺である。

大聖寺三時知恩寺宝鏡寺>寺名をクリックすると詳細へ。

<大聖寺>
画像


画像
                     絵はがきより

<三時知恩寺>
画像


画像


<宝鏡寺>
画像


画像


画像


画像
                     絵はがきより

画像
                     絵はがきより

<慈照院>
画像


画像


画像


画像


画像


画像

この記事へのトラックバック