安楽寺 (愛知県阿久比町) 知多四国霊場第13番

山門前の小川を渡り、山門を潜る瞬間に何かしら霊場に入山すると
いう感を抱いた記憶が残る風情のお寺であった。
安楽寺は1593年に開創され、盛衰を経て近年再建された近代的な堂宇が
建つが、その姿は周囲の環境と調和している。
茶所では、近隣の人たちの絵ハガキが展示され参拝者の心を安らげている。

<愛知県のお寺一覧>

(1)寺名:安楽寺(あんらくじ) 
(2)住所:愛知県阿久比町板山川向21
(3)山号:板嶺山 (4)宗派:曹洞宗
(5)開山:久山昌察 (6)開創:1593年 
(7)本尊:無量寿如来(阿弥陀如来)
(8)その他
1)知多四国霊場第13番
2)訪問日:2012年7月16日


画像
                 全景

画像
                 山門

画像
                 庚申塔

画像
                 本堂

画像
                絵はがき

画像
                 弘法堂


この記事へのトラックバック