泉涌寺 (京都市東山区) 2012年の紅葉
2012年11月19日紅葉狩り
泉涌寺は紅葉の名所とは言われていないが、庭園や塔頭・来迎院の
紅葉は見ごたえがある。
東福寺の混雑とは違った落ち着いた紅葉狩りが楽しめる。
菊花展や生け花展が開かれており、趣のある紅葉風景となった。
<泉涌寺 真言宗泉涌寺派総本山>
本坊庭園
菊花展
生け花
総門を潜りぬけて広い参道を、塔頭を見ながら大門に辿り着く。
楊貴妃観音にまずお参り。
泉涌寺独特の風景となっている参道を下ると菊花展。
本坊庭園を鑑賞。この風景が京都のお寺といえよう。
総門
法音院
大門
楊貴妃観音堂
仏殿への参道
菊花展
生け花
庭園
泉涌寺は紅葉の名所とは言われていないが、庭園や塔頭・来迎院の
紅葉は見ごたえがある。
東福寺の混雑とは違った落ち着いた紅葉狩りが楽しめる。
菊花展や生け花展が開かれており、趣のある紅葉風景となった。
<泉涌寺 真言宗泉涌寺派総本山>
本坊庭園
菊花展
生け花
総門を潜りぬけて広い参道を、塔頭を見ながら大門に辿り着く。
楊貴妃観音にまずお参り。
泉涌寺独特の風景となっている参道を下ると菊花展。
本坊庭園を鑑賞。この風景が京都のお寺といえよう。
総門
法音院
大門
楊貴妃観音堂
仏殿への参道
菊花展
生け花
庭園