本覚寺 (岐阜県白川村) オオタザクラ
白川郷の本覚寺のオオタザクラは、新品種として発見者の画家・太田洋愛
の名を冠して<オオタザクラ>と命名されている。
この桜は花弁の数が90枚以上、雌しべの数が15~20本と他の桜とは
大いに異なるのが特色といわれている。
桜の季節(5月といわれている)に再度訪れたいものだ。
白川村の真宗寺院は、本覚寺を除いて大谷派であり、本願寺派の
唯一として奮闘している。明善寺は1744年に本覚寺から分派して
開創されている。
<岐阜県のお寺一覧>
(1)寺名:本覚寺(ほんかくじ)
(2)住所:岐阜県白川村荻町385
(3)山号:光明山 (4)宗派:浄土真宗本願寺派
(5)開創:不詳 (6)本尊:阿弥陀如来
(7)その他
1)オオタザクラ:県指定天然記念物 推定樹齢200年
オオタザクラの2世樹:村指定天然記念物 推定樹齢100年
2)訪問日:2012年9月13日
本覚寺門前
全景
オオタザクラ
オオタザクラ説明
本堂
の名を冠して<オオタザクラ>と命名されている。
この桜は花弁の数が90枚以上、雌しべの数が15~20本と他の桜とは
大いに異なるのが特色といわれている。
桜の季節(5月といわれている)に再度訪れたいものだ。
白川村の真宗寺院は、本覚寺を除いて大谷派であり、本願寺派の
唯一として奮闘している。明善寺は1744年に本覚寺から分派して
開創されている。
<岐阜県のお寺一覧>
(1)寺名:本覚寺(ほんかくじ)
(2)住所:岐阜県白川村荻町385
(3)山号:光明山 (4)宗派:浄土真宗本願寺派
(5)開創:不詳 (6)本尊:阿弥陀如来
(7)その他
1)オオタザクラ:県指定天然記念物 推定樹齢200年
オオタザクラの2世樹:村指定天然記念物 推定樹齢100年
2)訪問日:2012年9月13日
本覚寺門前
全景
オオタザクラ
オオタザクラ説明
本堂