持経寺 (大阪府能勢町) 能勢最古の法華寺

日蓮聖人を宗祖とする宗派は多数存在するが、元々は法華宗と呼ばれて
いたのが、明治時代以降多数の宗派に分離独立していった。
大きくは、日蓮宗系と法華宗系になるのであろうが、現在は総称・日蓮宗系
として伝統仏教13宗の一つに数えられている。

持経寺は、能勢の権力者・能勢頼次の次男・能勢頼高によって1573年に
開創されたと伝えられ、能勢地区では最古の法華の寺となっている。
<近くにある日蓮宗・真如寺は1600年の開創である>

<大阪府のお寺一覧>

(1)寺名:持経寺(じきょうじ) 
(2)住所:大阪府能勢町地黄618-1
(3)山号:宝林山 (4)宗派:法華宗真門流
(5)開山:智願院日がん (6)開基:能勢頼高
(7)開創:1573年 (8)本尊:首題宝塔

画像
                 山門

画像
                 境内

画像
                 本堂


この記事へのトラックバック