真迎寺 (滋賀県大津市) 近江湖西27名刹第15番

びわ湖百八霊場の湖西27名刹の一つである真迎寺は、
993年に恵心僧都によって開創されたと伝えられる古刹である。

画像
                 山門

真迎寺に伝わる地蔵菩薩は、かって存在した星林院の諸仏の
一つで重要文化財に指定されている。
星林院の仏は他に、東林寺・専念寺・華開寺などに移座されている。

<滋賀県大津市のお寺一覧>

(1)寺名:真迎寺(しんこうじ) 
(2)住所:滋賀県大津市仰木2-7-10
(3)山号:光明山 (4)宗派:天台宗
(5)開基:恵心僧都 (6)開創:993年 
(7)本尊:阿弥陀如来
(8)その他
1)地蔵菩薩立像:重要文化財 鎌倉時代前期 像高162cm
2)訪問日:2012年6月17日

画像
                 本堂

画像
                元三大師堂

この記事へのトラックバック