金剛寺 (愛知県蒲郡市) 子安弘法大師像

蒲郡の海岸に近い弘法山(92m)頂上に建つ金剛寺の本尊は子安
弘法大師と准胝観音であり、安産・子授かりの信仰を集めている。
本堂から少し離れた所に立つ像高19mの子安弘法大師像は三河湾
を見下ろし、参拝者の目印となっている。
この鉄筋コンクリート造りの像は1938年に造像されている。

金剛寺は大同年間(806~810年)に弘法大師によって開創さ
れたと伝えられている。
眺望の良さから蒲郡の観光スポットにもなっており、参拝者も多い。

<愛知県のお寺一覧>

(1)寺名:金剛寺(こんごうじ) 
(2)住所:愛知県蒲郡市三谷町南山14
(3)山号:弘法山 (4)宗派:高野山真言宗
(5)開基:弘法大師空海 (6)開創:806~810年 
(7)本尊:准胝観音・子安弘法大師
(8)訪問日:2011年5月15日

 
画像
              子安弘法大師像

画像
              子安弘法大師像

画像
                 山門

画像
                 参道

画像
                 本堂

画像
                 眺望


この記事へのトラックバック