隆光寺 (鳥取県北栄町) 儒学者・正墻適処ゆかりの寺

正墻適処(1818~1875年)は幕末鳥取藩に仕えて教育に力を注ぎ、
明治時代に入って隆光寺に研志塾を開き地域の子弟教育に尽力している。

本堂裏手の庭園は北条砂丘の地形を活かした庭園として知られている。

<鳥取県のお寺一覧>

(1)寺名:隆光寺(りゅうこうじ) 
(2)住所:鳥取県北栄町松神875
(3)山号:仏日山 (4)宗派:曹洞宗
(5)開山:宥山 (6)開創:1599年 
(7)本尊:釈迦牟尼
(8)訪問日:2011年6月20日


画像
                 山門

画像
                 本堂

画像
                 庭園


この記事へのトラックバック