法住寺 (長野県上田市) <重文>虚空蔵堂
上田市から松本市に到る国道254号線沿いの独鈷山(1266m)南麓にある
法住寺は、平安時代初期の開創と伝えられているが詳細は不詳である。
虚空蔵菩薩信仰が非常に篤くこの地域の信仰の中核をなしている。
<重文>虚空蔵堂は1486年に再建され、和様の建築様式であるが
懸魚などは禅宗様を取り入れている。
<長野県のお寺一覧>
(1)寺名:法住寺(ほうじゅうじ)
(2)住所:長野県上田市東内4313
(3)山号:金峰山 (4)宗派:天台宗
(5)開基:慈覚大師円仁 (6)開創:859~876年
(7)本尊:阿弥陀如来
(8)その他
1)虚空蔵堂:重要文化財 1486年 柿葺
厨子:重要文化財 室町時代
2)訪問日:2010年11月7日
山門
参道
<重文>虚空蔵堂
<重文>虚空蔵堂
本堂
法住寺は、平安時代初期の開創と伝えられているが詳細は不詳である。
虚空蔵菩薩信仰が非常に篤くこの地域の信仰の中核をなしている。
<重文>虚空蔵堂は1486年に再建され、和様の建築様式であるが
懸魚などは禅宗様を取り入れている。
<長野県のお寺一覧>
(1)寺名:法住寺(ほうじゅうじ)
(2)住所:長野県上田市東内4313
(3)山号:金峰山 (4)宗派:天台宗
(5)開基:慈覚大師円仁 (6)開創:859~876年
(7)本尊:阿弥陀如来
(8)その他
1)虚空蔵堂:重要文化財 1486年 柿葺
厨子:重要文化財 室町時代
2)訪問日:2010年11月7日
山門
参道
<重文>虚空蔵堂
<重文>虚空蔵堂
本堂