無量寿寺 (滋賀県草津市) 1302年の宝篋印塔

草津市青地町の無量寿寺は、630年頃藤原鎌足の長子・定恵の師・慧隠に
よって開創されたと伝えられている古刹である。
1532年行誉浄運によって中興され浄土宗になっている。

画像
                 山門

本堂前に建つ宝篋印塔は1302年の刻銘を持ち、草津市でも最古に
属する在銘石造物である。

<滋賀県湖南地域のお寺一覧>

(1)寺名:無量寿寺(むりょうじゅじ) 
(2)住所:滋賀県草津市青地町1132
(3)山号:鼈甲山 (4)宗派:浄土宗
(5)開基:慧隠法師 (6)開創:630年頃
(7)中興:1532年 行誉浄運 (8)本尊:阿弥陀如来
(9)その他
1)宝篋印塔:市指定文化財 1302年 高さ165cm程
2)訪問日:2011年2月16日

画像
                 本堂

画像
                宝篋印塔

この記事へのトラックバック