実相寺 (山梨県北杜市) 深緑と桜満開の神代桜

山梨県北杜市武川町山高にある実相寺は、日蓮を身延山に招いた波木井実長
の四代あとの波木井実氏が出家して日応となり、武川郷大津にあった真言宗の
寺を譲り受けて1375年実相院を開いたのが始まりと伝えられている。
その後、1561年武田信玄の命により現在の山高に移転し、武田家の祈祷所
として実相寺となったと言われている。

なんと言っても、樹齢2000年とも言われている神代桜が余りにも有名で、
日本三大桜の一つとして全国から観桜者が訪れる名所となっている。
  日本三大桜:神代桜、三春の滝桜(福島県三春町)、
          根尾谷の淡墨桜(岐阜県本巣市)

深緑と桜満開の神代桜は、その迫力に息を呑む風景であった。

<山梨県のお寺一覧>

(1)寺名:実相寺(じっそうじ) 
(2)住所:山梨県北杜市武川町山高2763
(3)山号:大津山 (4)宗派:日蓮宗
(5)開山:日応(波木井実氏) (6)開創:1375年 
(7)本尊:十界曼茶羅
(8)その他
1)神代桜:国指定天然記念物 日本最古の桜と言われている。
2)梵鐘:市指定文化財 1665年
3)水仙・チューリップなどの花畑
4)訪問日:2010年9月18日、2021年3月25日

画像
               深緑の神代桜

4神代桜(19-0101)実相寺 (29).JPG
                満開の神代桜

1山門(19-36)(00)実相寺山門.JPG
                  山門

1境内(19-0101)実相寺 (2).JPG
                 山門前

2参道(19-36)(00)実相寺参道.JPG
                  参道

3本堂(19-36)(00)実相寺本堂.JPG
                  本堂

3本堂(19-0101)実相寺 (15).JPG
                  本堂

4日蓮聖人像(19-36)(00)実相寺日蓮像.JPG
            日蓮聖人像

2境内(19-0101)実相寺 (34).JPG
                  境内

5梵鐘(19-36)(00)実相寺梵鐘.JPG
                  梵鐘

6神代桜(19-36)(00)実相寺神代桜4.JPG
                 神代桜

5神代桜根元(19-0101)実相寺 (23).JPG

6(19-0101)実相寺 (36).JPG

7神代桜(19-0101)実相寺 (41).JPG


この記事へのトラックバック