誕生寺 (千葉県鴨川市) 日蓮聖人生誕地

千葉県鴨川市小湊にある誕生寺は、1276年日蓮聖人直弟子の日家上人が
聖人生誕の地・小湊片海に堂宇を建立したのが始まりと伝えられている。
1498年、1703年の地震・津波により壊滅したが、その後水戸徳川家の
支援を受けて現在地に再興されている。

誕生寺は<日蓮宗四霊場>の一つに数えられ、多くの参拝があり、賑わいを
見せている。
<日蓮宗四霊場>
  久遠寺:日蓮宗総本山
  誕生寺:日蓮聖人生誕地
  清澄寺:日蓮宗の立教開宗
  池上本門寺:日蓮聖人終焉の地

<千葉県のお寺一覧>

(1)寺名:誕生寺(たんじょうじ) 
(2)住所:千葉県鴨川市小湊183
(3)山号:小湊山 (4)宗派:日蓮宗大本山
(5)勧請開山:日蓮聖人 (6)開基:日家上人
(7)開創:1276年 (8)本尊:十界本尊
(9)その他
1)文化財
  仁王門:県指定文化財 1706年
  三重石塔:市指定文化財
  日蓮聖人坐像2躯:市指定文化財
  冨城殿女房尼御前御書:県指定文化財
2)祖師堂:1842年 本堂:1991年
3)訪問日:2010年8月8日

0(12-01)(02)誕生寺小湊漁港.JPG
                小湊漁港

1(12-01)(00)誕生寺総門.JPG
                 総門

2(12-01)(00)誕生寺参道.JPG
                 参道

3(12-01)(00)誕生寺誕生堂.JPG
                 誕生堂

4(12-01)(00)誕生寺仁王門.JPG
                 仁王門

5(12-01)(00)誕生寺参道2.JPG
                  参道

6(12-01)(00)誕生寺日蓮幼児像.JPG
             日蓮聖人幼児像

11(12-01)(00)誕生寺境内.JPG
                  境内

12(12-01)(00)誕生寺祖師堂.JPG
                 祖師堂

13(12-01)(00)誕生寺祖師堂2.JPG
                 祖師堂

14(12-01)(00)誕生寺本堂.JPG
                  本堂


この記事へのトラックバック