三光寺 (岐阜県山県市)
岐阜県山県市を流れる武儀川辺の山麓にある三光寺は、1657年里人が
武儀川の渕で三体の仏像を見つけ、その内の一体薬師如来を本尊として
祀り三光寺としたと伝えられている。
1710年には戒龍和尚によって再興され、堂宇が再建されている。
本尊薬師如来は目の病に効験ありと<美山薬師>と呼ばれて信仰を
集めてきた。
近年、山アジサイ8000株140種の花が境内一面に植生され、
アジサイの寺として参拝者に注目されているらしい。
<岐阜県のお寺一覧>
(1)寺名:三光寺(さんこうじ)
(2)住所:岐阜県山県市富永671-1
(3)山号:龍王山 (4)宗派:真言宗醍醐派
(5)開山:春長律師 (6)開創:1757年
(7)本尊:薬師如来
(8)その他
1)菩提樹の木:市指定天然記念物 推定樹齢300年
2)多羅葉の木:市指定天然記念物 推定樹齢300年
3)訪問日:2010年5月22日
山門
本堂
菩提樹の木
多羅葉の木
武儀川の渕で三体の仏像を見つけ、その内の一体薬師如来を本尊として
祀り三光寺としたと伝えられている。
1710年には戒龍和尚によって再興され、堂宇が再建されている。
本尊薬師如来は目の病に効験ありと<美山薬師>と呼ばれて信仰を
集めてきた。
近年、山アジサイ8000株140種の花が境内一面に植生され、
アジサイの寺として参拝者に注目されているらしい。
<岐阜県のお寺一覧>
(1)寺名:三光寺(さんこうじ)
(2)住所:岐阜県山県市富永671-1
(3)山号:龍王山 (4)宗派:真言宗醍醐派
(5)開山:春長律師 (6)開創:1757年
(7)本尊:薬師如来
(8)その他
1)菩提樹の木:市指定天然記念物 推定樹齢300年
2)多羅葉の木:市指定天然記念物 推定樹齢300年
3)訪問日:2010年5月22日
山門
本堂
菩提樹の木
多羅葉の木