興善寺 (大阪府岬町)

大阪府岬町の興善寺は、852年文徳天皇の勅願により慈覚大師円仁
によって開創されたと伝えられている。
1570年頃織田信長の兵火により焼失したが、本尊は蓮池に投げ込まれ
難を逃れたと伝承されている。
1655年粉河寺の専海僧都が興善寺に入り、1690年頃再建されたと
言われている。

本尊大日如来坐像は1120年の造像で、288cmの巨像であり、
その威厳はなかなかのものである。

境内も整備されており、風格を漂わせる風景を持っている。

<大阪府のお寺一覧>

(1)寺名:興善寺(こうぜんじ) 
(2)住所:大阪府岬町多奈川谷川1460
(3)山号:宝樹山 (4)宗派:天台宗
(5)開基:慈覚大師円仁 (6)開創:852年
(7)中興:専海僧都 1655年 (8)本尊:大日如来
(9)その他
1)重要文化財仏像
  本尊大日如来坐像:1120年 像高288cm
  釈迦如来坐像:1083年
  薬師如来坐像:藤原時代

画像
                 山門

画像
                 境内

画像
                 本堂

画像
                 不動堂


この記事へのトラックバック