安祥院 (京都市東山区) 日限地蔵
京都市東山区の五条坂にある安祥院は、1725年木食正禅養阿
上人によって再興された浄土宗のお寺である。
元々は、京都市南区大藪にあった仁王護国院が荒廃していたのを、
上人が寄進を受けて移築再興し、安祥院として開創した。
木食上人とは、木の実を生のまま食べて修行する僧を意味する。
木食正禅上人は日ノ岡峠道の改修など社会事業を多く行う一方、
<京都六阿弥陀巡り>を設けて、阿弥陀信仰を深めている。
<京都六阿弥陀巡り:真如堂 永観堂 清水寺阿弥陀堂
安祥院 安養寺 誓願寺>
安祥院地蔵堂に祀られている銅造地蔵菩薩は、木食正禅上人による
造仏で、日限地蔵と呼ばれ<日数を限って願い事をすれば叶う>と
信仰の篤い地蔵尊である。
<京都市東山区のお寺一覧>
(1)寺名:安祥院(あんしょういん)<別称:日限地蔵(ひぎりじぞう)>
(2)住所:京都市東山区五条通東大路東入遊行前町560
(3)山号:なし (4)宗派:浄土宗
(5)中興開山:木食正禅養阿上人 1725年
(6)本尊:阿弥陀如来
(7)その他
1)ヤマザクラ:市保存樹 推定樹齢100年以上
2)訪問日:2005年11月10日
全景
山門
本堂
地蔵堂
ヤマザクラ
上人によって再興された浄土宗のお寺である。
元々は、京都市南区大藪にあった仁王護国院が荒廃していたのを、
上人が寄進を受けて移築再興し、安祥院として開創した。
木食上人とは、木の実を生のまま食べて修行する僧を意味する。
木食正禅上人は日ノ岡峠道の改修など社会事業を多く行う一方、
<京都六阿弥陀巡り>を設けて、阿弥陀信仰を深めている。
<京都六阿弥陀巡り:真如堂 永観堂 清水寺阿弥陀堂
安祥院 安養寺 誓願寺>
安祥院地蔵堂に祀られている銅造地蔵菩薩は、木食正禅上人による
造仏で、日限地蔵と呼ばれ<日数を限って願い事をすれば叶う>と
信仰の篤い地蔵尊である。
<京都市東山区のお寺一覧>
(1)寺名:安祥院(あんしょういん)<別称:日限地蔵(ひぎりじぞう)>
(2)住所:京都市東山区五条通東大路東入遊行前町560
(3)山号:なし (4)宗派:浄土宗
(5)中興開山:木食正禅養阿上人 1725年
(6)本尊:阿弥陀如来
(7)その他
1)ヤマザクラ:市保存樹 推定樹齢100年以上
2)訪問日:2005年11月10日
全景
山門
本堂
地蔵堂
ヤマザクラ