高貴寺 (大阪府河南町)
大阪府河南町の山間にある高貴寺は、7世紀末頃役行者によって
開創されたと伝わる修験霊場である。
その後盛衰を繰り返し、南北朝時代に荒廃したが、1776年
慈雲尊者が入山して再興した。
境内全体が鬱蒼とした緑に包まれ、修験の霊気が漂う風景を
醸し出している。
<大阪府のお寺一覧>
(1)寺名:高貴寺(こうきじ)
(2)住所:大阪府河南町平石539
(3)山号:神下山 (4)宗派:高野山真言宗
(5)開基:役行者 (6)開創:697~707年
(7)中興:慈雲尊者 1776年 (8)本尊:五大明王
(9)その他
1)文化財
弁財天坐像:重要文化財 鎌倉時代 像高44cm
金銅五鈷鈴:重要文化財
十三重石塔:重要美術品 1297年 高さ4.6m
2)境内:府指定史跡
山門
金堂
講堂
開創されたと伝わる修験霊場である。
その後盛衰を繰り返し、南北朝時代に荒廃したが、1776年
慈雲尊者が入山して再興した。
境内全体が鬱蒼とした緑に包まれ、修験の霊気が漂う風景を
醸し出している。
<大阪府のお寺一覧>
(1)寺名:高貴寺(こうきじ)
(2)住所:大阪府河南町平石539
(3)山号:神下山 (4)宗派:高野山真言宗
(5)開基:役行者 (6)開創:697~707年
(7)中興:慈雲尊者 1776年 (8)本尊:五大明王
(9)その他
1)文化財
弁財天坐像:重要文化財 鎌倉時代 像高44cm
金銅五鈷鈴:重要文化財
十三重石塔:重要美術品 1297年 高さ4.6m
2)境内:府指定史跡
山門
金堂
講堂