浄禅寺 <鳥羽地蔵>(京都市南区) 京都六地蔵巡り

京都市南区上鳥羽にある浄禅寺は通称鳥羽地蔵と呼ばれ、
京都六地蔵巡りのひとつである。
<京都六地蔵巡り:大善寺、徳林庵、上善寺、浄禅寺、桂地蔵寺、常盤地蔵>
また、遠藤盛遠(出家後の文覚上人)と袈裟御前の悲恋物語ゆかりの寺で、
袈裟御前の首塚といわれる塚があり、恋塚浄禅寺とも呼ばれている。

<京都市南区のお寺一覧>

(1)寺名:浄禅寺(じょうぜんじ)<通称:鳥羽地蔵、恋塚浄禅寺>
(2)住所:京都市南区上鳥羽岩ノ本町93
(3)山号:恵光山 (4)宗派:浄土宗西山禅林寺派
(5)開山:文覚上人 (6)開創:1182年 
(7)本尊:阿弥陀如来
(8)その他
1)十一面観音立像:市指定文化財
2)重修恋塚碑:1647年 林羅山撰
3)訪問日:2007年2月4日


画像
                 全景
             <中央石碑:重修恋塚碑>

画像
                 赤門

画像
               袈裟御前首塚

画像
                 地蔵堂

画像
                 本堂


この記事へのトラックバック