水間寺<水間観音>(大阪府貝塚市) 厄除け祈願の水間観音

参詣鉄道の水間鉄道が敷かれるほどに厄除け観音として慕われて
いる水間寺にはいつも多くの参詣者が見られる。
山門の無いオープンなお寺が一層庶民信仰に支えられて今日を築いている。

現在の伽藍は江戸時代後期に再建されたもので、特に三重塔は
大阪府で唯一の三重塔である。

<大阪府のお寺一覧>

(1)水間寺(みずまでら) 
(2)住所:大阪府貝塚市水間638
(3)山号:龍谷山 (4)宗派:天台宗別格大本山
(5)開基:行基 (6)開創:744年 
(7)本尊:聖観音
(8)その他
1)新西国三十三ヵ所観音霊場第4番
2)お夏清十郎の供養塔
3)今東光:1961~65年住職
4)三重塔:1834年 高さ20m

画像
                 参道

画像
                 境内

画像
                 三重塔

画像
                 本堂

画像
                 愛染堂

画像
               お夏清十郎供養塔

画像
                 行基堂


この記事へのトラックバック