正眼寺(岐阜県美濃加茂市) 京都妙心寺の奥の院
1330年頃妙心寺の開祖関山慧玄が9年間隠棲していた地が
正眼寺であるが、関山慧玄はその後花園法皇の懇請を受け、
京都に戻り妙心寺を開いた。
こうした経緯により正眼寺は妙心寺の奥の院と呼ばれるのである。
現在の正眼寺は臨済宗妙心寺派の専門道場として活動し、
厳しい修行が行われている。
修行のひとつ清掃が行き届き、塵ひとつない境内は静寂に包まれた
修行道場そのものである。
しかし、閉鎖的ではなく本堂へのお参りも自由で、開放的な空気が
流れる静かで明るいお寺である。
<岐阜県のお寺一覧>
(1)寺な:正眼寺(しょうげんじ)
(2)住所:岐阜県美濃加茂市伊深町872-2
(3)山号:妙法山 (4)宗派:臨済宗妙心寺派
(5)開山:関山慧玄 (6)開創:1330年
(7)実質開山:太極唯一 (8)実質開基:佐藤吉次
(9)実質開創:1658年 (10)本尊:釈迦牟尼
(11)その他
1)臨済宗妙心寺派の専門道場 一般修行も受付
川上哲治など著名人が修行
2)現在の伽藍:1909年から再興された
3)しだれ桜:市指定天然記念物 樹齢200年
4)庭園:重森三玲作
5)訪問日:2008年6月16日
参道入口
放生池
参道
参道
観音像
山門
境内
本堂
鐘楼
庭園
庭園
写経道場
正眼寺であるが、関山慧玄はその後花園法皇の懇請を受け、
京都に戻り妙心寺を開いた。
こうした経緯により正眼寺は妙心寺の奥の院と呼ばれるのである。
現在の正眼寺は臨済宗妙心寺派の専門道場として活動し、
厳しい修行が行われている。
修行のひとつ清掃が行き届き、塵ひとつない境内は静寂に包まれた
修行道場そのものである。
しかし、閉鎖的ではなく本堂へのお参りも自由で、開放的な空気が
流れる静かで明るいお寺である。
<岐阜県のお寺一覧>
(1)寺な:正眼寺(しょうげんじ)
(2)住所:岐阜県美濃加茂市伊深町872-2
(3)山号:妙法山 (4)宗派:臨済宗妙心寺派
(5)開山:関山慧玄 (6)開創:1330年
(7)実質開山:太極唯一 (8)実質開基:佐藤吉次
(9)実質開創:1658年 (10)本尊:釈迦牟尼
(11)その他
1)臨済宗妙心寺派の専門道場 一般修行も受付
川上哲治など著名人が修行
2)現在の伽藍:1909年から再興された
3)しだれ桜:市指定天然記念物 樹齢200年
4)庭園:重森三玲作
5)訪問日:2008年6月16日
参道入口
放生池
参道
参道
観音像
山門
境内
本堂
鐘楼
庭園
庭園
写経道場