松尾寺(京都府舞鶴市) 西国三十三所観音霊場第29番

京都府と福井県の県境にある、若狭富士と呼ばれる青葉山(692m)
の西山腹にある松尾寺は観音信仰に支えられた、珍しい馬頭観音を本尊
とするお寺である。
ちなみに、西国三十三所観音霊場の本尊で、唯一の馬頭観音であるが、
若狭には馬頭観音の古刹が多い。

この人里離れたお寺には、<国宝>普賢延命像(画)ほか重要文化財が
あり、古からの護持の努力は苦労されたことであろう。
織田信長の丹後攻めで兵火に遭っており、その後再興されている。

また、日本でも珍しい<仏舞>の宗教儀式が江戸時代初期から行われて
いたと伝えられており、現在も5月8日に行われる。

京都丹後のお寺一覧

<西国三十三所観音霊場>

(1)寺名:松尾寺(まつのおでら) 
(2)住所:京都府舞鶴市松尾532
(3)山号:青葉山 (4)宗派:真言宗醍醐派 
(5)開山:威光上人(6)開創:708年 
(7)本尊:馬頭観音
(8)その他
1)西国三十三所観音霊場第29番
2)主な伽藍
  本堂:府指定文化財 1730年
  仁王門:府指定文化財 江戸時代中期
  経蔵:府指定文化財 江戸時代中期
3)主な文化財
  普賢延命像(画):国宝 12世紀
  阿弥陀如来座像:重要文化財 鎌倉時代 快慶作
  孔雀明王像(画):重要文化財 鎌倉時代
  など4件の絵画が重要文化財
4)金剛力士立像2躯(仁王像):市指定文化財
  など多数の文化財
5)庭園:市指定名勝
6)仏舞:宗教儀式 5月8日 重要無形民俗文化財
7)イチョウの木:市指定天然記念物 推定樹齢800年
8)訪問日:2005年9月3日

0高浜町からの若狭富士(26-901)(00)松尾寺若狭富士 (1).JPG
         福井県高浜町から見た若狭富士(青葉山)

1(26-901)(00)松尾寺参道1(仁王門へ).jpg
                  参道

2参道(26-901)(00)松尾寺仁王門.jpg
                仁王門へ

3(26-901)(00)松尾寺仁王門2.jpg
                 仁王門

4(26-901)(01)松尾寺仁王門仁王1.jpg
              仁王像

5庫裡(26-901)(00)松尾寺庫裡(修理中).jpg
                  庫裡

6本堂へ(26-901)(00)松尾寺参道2(本堂へ).jpg
                 本堂へ

7(26-901)(00)松尾寺本堂2.jpg
                  本堂

8(26-901)(00)松尾寺本堂3.jpg
                  本堂

9本堂(26-901)(00)松尾寺本堂4.jpg
                  本堂

10勅使門(26-901)(00)松尾寺勅使門.jpg
                 勅使門

11弘法大師像(26-901)(00)松尾寺弘法大師像.jpg
                弘法大師像

12(26-901)(00)松尾寺大師堂.jpg
                 大師堂

13渡り廊下(26-901)(00)松尾寺渡廊.jpg
                渡り廊下

14(26-901)(00)松尾寺経蔵.jpg
                  経蔵

15(26-901)(00)松尾寺二重宝塔.jpg
                二重宝塔

16(26-901)(00)松尾寺鐘楼.jpg
                  鐘楼

17(26-901)(00)松尾寺銀杏の木.jpg
              イチョウ


この記事へのトラックバック