大興寺(香川県三豊市) 四国八十八ヶ所霊場第67番
仁王門の仁王像は3mぐらいあるなかなかの仁王像で、鎌倉時代初期
の作といわれている。
仁王門を入ってすぐ目に飛び込んできた大樹2本はカヤとクスの木で、
樹齢1200年と伝えられているそうです。
大興寺はかって、真言・天台二宗の修行道場で弘法大師の大師堂と
天台大師の大師堂が本堂の両側に並んで建てられているめずらしい
お寺である。
<四国八十八ヶ所霊場>
<香川県のお寺一覧>
(1)寺名:大興寺(だいこうじ)<通称:小松尾寺>
(2)住所:香川県三豊市山本町辻小松尾4209
(3)山号:小松尾山(4)宗派:真言宗善通寺派
(5)開基:弘法大師空海(6)開創:822年
(7)本尊:薬師如来
(8)その他
1)県指定文化財
本尊薬師如来坐像:藤原時代 像高84cm
天台大師坐像:1276年 佐慶作 77cm
金剛力士立像(仁王像)2体:鎌倉時代初期 314cm
扁額:1267年
2)カヤの木:県指定天然記念物
クスの木:県保存木
3)梵鐘:市指定文化財 1685年
4)あみだ池:市指定史跡
5)三鈷の松:この落ち葉を持っているとご利益があるといわれる
6)訪問日:2007年11月24日
仁王門
仁王像
弘法大師像
カヤの木
クスの木
境内
<右側の松が三鈷の松>
本堂
大師堂
天台大師堂
の作といわれている。
仁王門を入ってすぐ目に飛び込んできた大樹2本はカヤとクスの木で、
樹齢1200年と伝えられているそうです。
大興寺はかって、真言・天台二宗の修行道場で弘法大師の大師堂と
天台大師の大師堂が本堂の両側に並んで建てられているめずらしい
お寺である。
<四国八十八ヶ所霊場>
<香川県のお寺一覧>
(1)寺名:大興寺(だいこうじ)<通称:小松尾寺>
(2)住所:香川県三豊市山本町辻小松尾4209
(3)山号:小松尾山(4)宗派:真言宗善通寺派
(5)開基:弘法大師空海(6)開創:822年
(7)本尊:薬師如来
(8)その他
1)県指定文化財
本尊薬師如来坐像:藤原時代 像高84cm
天台大師坐像:1276年 佐慶作 77cm
金剛力士立像(仁王像)2体:鎌倉時代初期 314cm
扁額:1267年
2)カヤの木:県指定天然記念物
クスの木:県保存木
3)梵鐘:市指定文化財 1685年
4)あみだ池:市指定史跡
5)三鈷の松:この落ち葉を持っているとご利益があるといわれる
6)訪問日:2007年11月24日
仁王門
仁王像
弘法大師像
カヤの木
クスの木
境内
<右側の松が三鈷の松>
本堂
大師堂
天台大師堂