千光寺(広島県尾道市) 尾道のシンボル
尾道観光のシンボルとして、千光寺公園・ロープウェイ・眺望のすばらしさ
と観光客が必ず訪れるスポットとなっている千光寺。
公園も明治時代に寺から市に境内の一部が寄付されて築かれてきた。
境内からの尾道市街地
境内からの尾道市街地
千光寺遠景
千光寺全景
千光寺は大宝山の中腹(140m)に位置し、巨岩・巨石の織りなす山肌に
張り付くように伽藍が配置されている。
除夜の鐘で名高い梵鐘の音は日本の音風景100選にも選ばれており、
<一里聞こえて、二里響く>といわれている。
文人墨客にも縁が深く、小説や映画の舞台にもなっている。
<広島県のお寺一覧>
(1)寺名:千光寺(せんこうじ)
(2)住所:広島県尾道市東土堂町15-1
(3)山号:大宝山 (4)宗派:真言宗系単立
(5)開基:弘法大師空海 (6)開創:806年
(7)本尊:千手観音
(8)その他
1)中国三十三観音霊場第10番
2)尾道三山:浄土寺、西国寺、千光寺
3)本尊千手観音:火伏せの観音
4)磨崖仏:阿弥陀三尊
5)境内からの眺望は絶景
6)巨石群
7)千手観音立像、不動明王立像、阿弥陀如来坐像、地蔵菩薩坐像:
市指定文化財
8)石造逆修塔2基、阿弥陀三尊磨崖仏:市指定文化財
9)須弥壇:市指定文化財
10)訪問日:2007年10月24日
本堂
護摩堂
鐘楼
大師堂
弘法大師像
三十三所観音堂
大仙堂
毘沙門堂
三重岩
夫婦岩
芭蕉句碑
<うきわれを寂しがらせよ閑古鳥>
阿弥陀三尊磨崖仏
逆修塔
裏参道
と観光客が必ず訪れるスポットとなっている千光寺。
公園も明治時代に寺から市に境内の一部が寄付されて築かれてきた。
境内からの尾道市街地
境内からの尾道市街地
千光寺遠景
千光寺全景
千光寺は大宝山の中腹(140m)に位置し、巨岩・巨石の織りなす山肌に
張り付くように伽藍が配置されている。
除夜の鐘で名高い梵鐘の音は日本の音風景100選にも選ばれており、
<一里聞こえて、二里響く>といわれている。
文人墨客にも縁が深く、小説や映画の舞台にもなっている。
<広島県のお寺一覧>
(1)寺名:千光寺(せんこうじ)
(2)住所:広島県尾道市東土堂町15-1
(3)山号:大宝山 (4)宗派:真言宗系単立
(5)開基:弘法大師空海 (6)開創:806年
(7)本尊:千手観音
(8)その他
1)中国三十三観音霊場第10番
2)尾道三山:浄土寺、西国寺、千光寺
3)本尊千手観音:火伏せの観音
4)磨崖仏:阿弥陀三尊
5)境内からの眺望は絶景
6)巨石群
7)千手観音立像、不動明王立像、阿弥陀如来坐像、地蔵菩薩坐像:
市指定文化財
8)石造逆修塔2基、阿弥陀三尊磨崖仏:市指定文化財
9)須弥壇:市指定文化財
10)訪問日:2007年10月24日
本堂
護摩堂
鐘楼
大師堂
弘法大師像
三十三所観音堂
大仙堂
毘沙門堂
三重岩
夫婦岩
芭蕉句碑
<うきわれを寂しがらせよ閑古鳥>
阿弥陀三尊磨崖仏
逆修塔
裏参道