仁和寺(京都市右京区) その1 お寺の風景と御室桜
門跡寺院の筆頭であった仁和寺は、その風景が物語っている。
伽藍、庭園、桜とどれもが平安貴族好みになっていて、平安時代の
風景を表現する代表的な遺産として世界遺産に登録されている。
<わたしゃお多福 御室の桜 はなが低くても 人が好く>
といわれるように背の低い(2~3m)桜が、4月中旬頃から
見頃となり京都のお花見を締めくくる御室桜。
近年樹勢が衰えてきたそうで、クローン技術で蘇らせようと
調査研究がされているそうだ。
そういえば、醍醐のクローン桜も同様の試みである。
ちなみに、京都のお花見ベスト5は
平安神宮、醍醐寺、仁和寺、清水寺、円山公園らしいが、
どこも人人人~。
私の今年のお花見は仁和寺を除いて楽しみましたが、
陶芸サークルのUさんが仁和寺をちょっとお花見したので、
その時の写真(桜のみ)を借りました。
<仁和寺 その2>参照
御室桜
御室桜
御室桜
ここから以降は新緑の仁和寺
境内
<重文>五重塔
<新緑の御室桜>
<国宝>金堂
<1613年御所の紫宸殿を移築>
これ以降は仁和寺御殿といわれる本坊の境内で
宮殿風の風景を醸し出している。
勅使門
玄関
宸殿
南庭
北庭
北庭
北庭
<重文>茶室飛涛亭
伽藍、庭園、桜とどれもが平安貴族好みになっていて、平安時代の
風景を表現する代表的な遺産として世界遺産に登録されている。
<わたしゃお多福 御室の桜 はなが低くても 人が好く>
といわれるように背の低い(2~3m)桜が、4月中旬頃から
見頃となり京都のお花見を締めくくる御室桜。
近年樹勢が衰えてきたそうで、クローン技術で蘇らせようと
調査研究がされているそうだ。
そういえば、醍醐のクローン桜も同様の試みである。
ちなみに、京都のお花見ベスト5は
平安神宮、醍醐寺、仁和寺、清水寺、円山公園らしいが、
どこも人人人~。
私の今年のお花見は仁和寺を除いて楽しみましたが、
陶芸サークルのUさんが仁和寺をちょっとお花見したので、
その時の写真(桜のみ)を借りました。
<仁和寺 その2>参照
御室桜
御室桜
御室桜
ここから以降は新緑の仁和寺
境内
<重文>五重塔
<新緑の御室桜>
<国宝>金堂
<1613年御所の紫宸殿を移築>
これ以降は仁和寺御殿といわれる本坊の境内で
宮殿風の風景を醸し出している。
勅使門
玄関
宸殿
南庭
北庭
北庭
北庭
<重文>茶室飛涛亭