子安観音寺(三重県鈴鹿市) 子授け・安産信仰の寺
<白子の子安観音>といわれ、子授け・安産信仰の篤いお寺として
有名な子安観音寺には、もうひとつ<不断桜>という年中葉をつけ
春・秋・冬に花をつける天然記念物に指定された桜がある。
白子には子安観音と縁がある<伊勢型紙>と<鈴鹿墨>の
伝統産業がある。
特に、伊勢型紙は重要無形文化財に指定され、人間国宝も
二人おられる。
<三重県のお寺一覧>
(1)寺名:子安観音寺<正式名:観音寺>
(2)住所:三重県鈴鹿市寺家町3-2-12
(3)山号:白子山 (4)宗派:高野山真言宗
(5)開山:道証上人 (6)開創:749~756年
(7)本尊:白衣観音
(8)その他
1)不断桜:国指定天然記念物
2)県指定文化財
仁王門:1703年
銅燈籠:1666年
3)三重塔
4)訪問日:2008年4月15日
仁王門
本堂
境内
三重塔
桜
不断桜
銅灯籠
有名な子安観音寺には、もうひとつ<不断桜>という年中葉をつけ
春・秋・冬に花をつける天然記念物に指定された桜がある。
白子には子安観音と縁がある<伊勢型紙>と<鈴鹿墨>の
伝統産業がある。
特に、伊勢型紙は重要無形文化財に指定され、人間国宝も
二人おられる。
<三重県のお寺一覧>
(1)寺名:子安観音寺<正式名:観音寺>
(2)住所:三重県鈴鹿市寺家町3-2-12
(3)山号:白子山 (4)宗派:高野山真言宗
(5)開山:道証上人 (6)開創:749~756年
(7)本尊:白衣観音
(8)その他
1)不断桜:国指定天然記念物
2)県指定文化財
仁王門:1703年
銅燈籠:1666年
3)三重塔
4)訪問日:2008年4月15日
仁王門
本堂
境内
三重塔
桜
不断桜
銅灯籠