木之本地蔵院<浄信寺>(滋賀県長浜市木之本町) 日本三大地蔵

地蔵菩薩は<最も弱い立場の人々を最優先で救済する>菩薩として、
古来より絶大な信仰の対象となってきた。
日本全国お地蔵さんを見かけないところはないと言っても過言でない
地蔵信仰の親しみ、難しい理屈抜きの親しみ---自然を愛する気持
ちと共通する何かがある。
日本のお寺にお参りすると、ほとんどのお寺で地蔵尊にお会いできる
共通の仏さんなのである。

木之本地蔵院は日本三大地蔵のひとつであり、眼病平癒のお地蔵さんで、
毎年8月22~25日の大縁日には全国各地から数十万人の人々がお参り
される地蔵菩薩の霊場でもある。
境内のあちこちに眼の病平癒を祈願する<身代わり蛙>が奉納され、蛙の
お寺の風景をなしている。

<滋賀県湖北地域のお寺一覧>

(1)寺名:木之本地蔵院(きのもとじぞういん)<正式名:浄信寺> 
(2)住所:滋賀県長浜市木之本町木之本944
(3)山号:長祈山 (4)宗派:時宗 
(5)開山:祚蓮 (6)開創:700年代前半
(7)本尊:地蔵菩薩
(8)その他
1)日本三大地蔵<木之本地蔵、高勝寺(栃木県)、など諸説あり>
    木之本地蔵は必ず入っている
2)重文仏像
  本尊地蔵菩薩立像:1242年 162cm 秘仏
  閻魔王立像:13世紀
  倶生神立像:13世紀
  阿弥陀如来坐像:藤原時代
  阿弥陀如来立像:鎌倉時代
3)銅造地蔵尊:1894年 6m
4)身代わり蛙:片方の目をつむって眼の病平癒の身代わりをする蛙
5)庭園:国指定名勝 池泉鑑賞式庭園 江戸時代中期
6)大縁日:8月22~25日
7)訪問日:2007年9月15日

画像
                銅造地蔵尊

画像
                境内入口

画像
                 手水

画像
                 本堂

画像
                 地蔵尊
            <足元に沢山の身代わり蛙>

画像
                身代わり蛙

画像
                阿弥陀堂

画像
                 庫裡

画像
                 庭園

画像
                 庭園


この記事へのトラックバック