本山寺(香川県三豊市) 四国八十八ヶ所霊場第70番

戦国時代の土佐大名長宗我部元親が1575年四国統一を
狙って讃岐・伊予・阿波を襲ったが、そのとき香川県の
お寺はほとんどがその災禍に遭い堂塔を失くしているが、
本山寺の本堂・五重塔・二王門は奇しくも残った。
その時の伝説が<太刀受けの阿弥陀如来>として残っている。
本堂は香川県で唯一の国宝建造物である。

<四国八十八ヶ所霊場>

<香川県のお寺一覧>


(1)寺名:本山寺(もとやまじ) 
(2)住所:香川県三豊市豊中町本山甲1445
(3)山号:七宝山 (4)宗派:高野山真言宗 
(5)開基:弘法大師空海(6)開創:807年 
(7)本尊:馬頭観音
(8)その他
1)四国八十八ヶ所霊場第70番 霊場で馬頭観音本尊は唯一
2)本堂:国宝 1300年 和様に禅宗様を取り入れている
3)二王門:重要文化財 鎌倉時代中期
4)五重塔:市指定文化財 1913年再建
5)鎮守堂:県指定文化財 1543年
6)その他伽藍:国登録文化財
7)金剛力士立像:県指定文化財
  など多数の文化財
8)訪問日:2007年6月4日

画像
                 仁王門

画像
                 大門

画像
                 境内

画像
                 本堂
                          
画像
                 本堂

画像
                 大師堂

画像
                弘法大師像

画像
                 五重塔

画像
                 十王堂

画像
                 赤堂

画像
                 納経所

画像
                 鎮守堂

この記事へのトラックバック