円鏡寺(岐阜県北方町) 楼門

重要文化財に指定されている楼門と金剛力士立像(仁王さん)を拝観させて
いただこうと円鏡寺へ足を運びましたが、この時も感じたのは古い楼門や
仏像だけが何故残ったのか。特に、仏像が残るのは。?
こうしたことはあちこちのお寺で出くわします。
昔の人は仏像(仏さん)を何よりも大事にされた証でしょう。
火災の時も、火の中に飛び込んで仏さんを運び出したのでしょう。
そうした災禍を乗り越えてこの円鏡寺には<美濃の法隆寺>といわれる
ほどに文化財が残っている。
我々もそうした歴史を踏まえて将来へ引き継いでいかないといけない。

<岐阜県のお寺一覧>

(1)寺名:円鏡寺(えんきょうじ) 
(2)住所:岐阜県北方町北方1345
(3)山号:池鏡山 (4)宗派:高野山真言宗別格本山 
(5)開基:弘法大師空海 (6)開創:811年 
(7)中興:良祐 988年 (8)本尊:聖観音、不動明王
(9)その他
1)楼門:重要文化財 1296年 桧皮葺 明治神宮南楼門のモデルになった
2)重要文化財仏像
  聖観音立像:平安時代 167cm
  不動明王立像:平安時代 183cm
  金剛力士立像(仁王像):鎌倉時代 230cm 慶派の作
3)三重塔:1989年建立 鉄筋コンクリート造り
4)放生池を中心に庭園が整備されている 楼門の前は公園
5)本坊は少し離れてある
6)訪問日:2006年7月3日


1楼門(21-05)(00)<重文>円鏡寺楼門.jpg
                  楼門

2(21-05)(00)<重文>円鏡寺楼門2.jpg

3(21-05)(01)<重文>円鏡寺金剛力士像1.jpg
           仁王像

4(21-05)(01)<重文>円鏡寺金剛力士像2.jpg
           仁王像

5境内(21-05)(00)円鏡寺参道(観音堂へ).jpg
                  境内

6放生池(21-05)(00)円鏡寺放生池.jpg
                 放生池

7(21-05)(00)円鏡寺魚供養観音像.jpg
               魚供養観音像

8観音堂(21-05)(00)円鏡寺観音堂(本堂.jpg
               観音堂(本堂)

9(21-05)(00)円鏡寺三重塔.jpg
                 三重塔

10(21-05)(00)円鏡寺鐘楼.jpg
                  鐘楼

11(21-05)(00)円鏡寺聖徳太子堂.jpg
                 太子堂

12(21-05)(00)円鏡寺弁天堂.jpg
                 弁天堂

13(21-05)(00)円鏡寺薬師堂.jpg
                 薬師堂

14(21-05)(00)円鏡寺本坊表門.jpg
                本坊表門

15(21-05)(00)円鏡寺(大師堂).jpg
                 大師堂

16(21-05)(00)円鏡寺庫裡.jpg
                  庫裡


この記事へのトラックバック