大窪寺(香川県さぬき市) 四国八十八ヶ所霊場第88番
矢筈山の東中腹にあって、四国八十八ヶ所霊場の結願寺である
大窪寺は、かっては女人禁制の多かった中にあって、女人参拝
が認められ、女人高野として大いに栄え、堂宇の多いお寺で
あったが、戦国時代の兵火などで盛衰を繰り返した。
現在は、整備も進み花木が彩りを添える霊場となっている。
<全国のお寺一覧>
(1)寺名:大窪寺(おおくぼじ)
(2)住所:香川県さぬき市多和兼割96
(3)山号:医王山 (4)宗派:真言宗大覚寺派
(5)開基:行基 (6)開創:717~724年
(7)本尊:薬師如来
(8)その他
1)四国八十八ヶ所霊場第88番(結願寺)
2)鉄錫杖:県指定文化財 空海が持ち帰ったと伝わる
3)薬師如来坐像:県指定文化財 奈良時代末期 像高171cm
4)奥の院信仰遺跡:市指定史跡
5)宝杖堂:結願したお遍路さんの金剛杖が奉納されている
6)訪問日:2007年11月25日
境内の紅葉
弘法大師像
二天門
仁王門
鐘楼
大師堂
宝杖堂
本堂
本坊
大窪寺は、かっては女人禁制の多かった中にあって、女人参拝
が認められ、女人高野として大いに栄え、堂宇の多いお寺で
あったが、戦国時代の兵火などで盛衰を繰り返した。
現在は、整備も進み花木が彩りを添える霊場となっている。
<全国のお寺一覧>
(1)寺名:大窪寺(おおくぼじ)
(2)住所:香川県さぬき市多和兼割96
(3)山号:医王山 (4)宗派:真言宗大覚寺派
(5)開基:行基 (6)開創:717~724年
(7)本尊:薬師如来
(8)その他
1)四国八十八ヶ所霊場第88番(結願寺)
2)鉄錫杖:県指定文化財 空海が持ち帰ったと伝わる
3)薬師如来坐像:県指定文化財 奈良時代末期 像高171cm
4)奥の院信仰遺跡:市指定史跡
5)宝杖堂:結願したお遍路さんの金剛杖が奉納されている
6)訪問日:2007年11月25日
境内の紅葉
弘法大師像
二天門
仁王門
鐘楼
大師堂
宝杖堂
本堂
本坊