法然寺(香川県高松市) 法然上人ゆかりの寺
浄土宗開祖の法然上人が1207年四国に配流され、逗留された生福寺
(現在のまんのう町)が江戸時代に移転し創建されたお寺
<法然上人足跡とゆかりの寺>参照
<全国のお寺一覧>
(1)寺名:法然寺(ほうねんじ)
(2)住所:香川県高松市仏生山町甲3215
(3)山号:仏生山 (4)宗派:浄土宗
(5)開基:松平頼重(高松藩初代藩主)(6)開創:1670年
(7)本尊:阿弥陀如来
(8)その他
1)法然上人二十五霊場第2番
2)高松藩主松平家の菩提寺
3)般若台:法然上人供養塔、高松藩主松平家の墓所
4)重要文化財
観音功徳図:江戸時代前期 鶴州筆
十王像(画):中国南宋
源氏物語図:江戸時代後期 狩野養信筆
後深草天皇宸翰消息:鎌倉時代
5)県指定文化財
阿弥陀如来坐像、釈迦如来坐像、弥勒菩薩坐像:1673年 三尊形
6)お寺の門前町は讃岐うどん発祥の地
7)お寺の横にひろがる前池と伽藍の配置が実に調和がとれ、藩主菩提寺
としての風格を漂わせている
8)訪問日:2007年6月5日
前池
黒門
仁王門
男坂
二尊堂
鐘楼門
来迎堂
高松藩主墓所
庫裡
涅槃堂
本堂
(現在のまんのう町)が江戸時代に移転し創建されたお寺
<法然上人足跡とゆかりの寺>参照
<全国のお寺一覧>
(1)寺名:法然寺(ほうねんじ)
(2)住所:香川県高松市仏生山町甲3215
(3)山号:仏生山 (4)宗派:浄土宗
(5)開基:松平頼重(高松藩初代藩主)(6)開創:1670年
(7)本尊:阿弥陀如来
(8)その他
1)法然上人二十五霊場第2番
2)高松藩主松平家の菩提寺
3)般若台:法然上人供養塔、高松藩主松平家の墓所
4)重要文化財
観音功徳図:江戸時代前期 鶴州筆
十王像(画):中国南宋
源氏物語図:江戸時代後期 狩野養信筆
後深草天皇宸翰消息:鎌倉時代
5)県指定文化財
阿弥陀如来坐像、釈迦如来坐像、弥勒菩薩坐像:1673年 三尊形
6)お寺の門前町は讃岐うどん発祥の地
7)お寺の横にひろがる前池と伽藍の配置が実に調和がとれ、藩主菩提寺
としての風格を漂わせている
8)訪問日:2007年6月5日
前池
黒門
仁王門
男坂
二尊堂
鐘楼門
来迎堂
高松藩主墓所
庫裡
涅槃堂
本堂