不動院岩屋堂(鳥取県若桜町) 舞台造りの岩屋堂
不動院岩屋堂は自然の洞窟内に作られた舞台造りの不動堂で、
三仏寺投入堂の形態を採っている。
<鳥取県のお寺一覧>
(1)寺名:不動院(ふどういん)
(2)住所:鳥取県若桜町岩屋堂214
(3)無住
(4)開創:806年
(5)本尊:不動明王
(6)その他
1)不動院岩屋堂:重要文化財 南北朝時代建立 舞台造り(懸造り)
2)五輪石塔:町指定文化財 平家ゆかりの供養塔 鎌倉時代末期建立
(7)風景
1)3,7月の祭礼で公開
2)見ごたえのある風景
(8)訪問日:2007年8月4日

遠景 中央に岩屋堂

岩屋堂

吉川川と参道橋

参道

岩屋堂



五輪石塔

石塔群

鎮守
三仏寺投入堂の形態を採っている。
<鳥取県のお寺一覧>
(1)寺名:不動院(ふどういん)
(2)住所:鳥取県若桜町岩屋堂214
(3)無住
(4)開創:806年
(5)本尊:不動明王
(6)その他
1)不動院岩屋堂:重要文化財 南北朝時代建立 舞台造り(懸造り)
2)五輪石塔:町指定文化財 平家ゆかりの供養塔 鎌倉時代末期建立
(7)風景
1)3,7月の祭礼で公開
2)見ごたえのある風景
(8)訪問日:2007年8月4日

遠景 中央に岩屋堂

岩屋堂

吉川川と参道橋

参道

岩屋堂



五輪石塔

石塔群

鎮守