清水寺(青森県八戸市) <重文>観音堂
縄文土器の是川遺跡のすぐ近くの山裾に建つ清水寺観音堂は
1581年建立の茅葺・禅宗様式で、青森県では最古の木造建築
といわれている。
清水寺の開創は不詳であるが、平安時代に慈覚大師円仁によって
開創されたと伝えられる古刹である。
<東北のお寺一覧>
(1)寺名:清水寺(せいすいじ)
(2)住所:青森県八戸市是川中居18-2
(3)山号:楞厳山 (4)宗派:真宗大谷派
(5)開基:慈覚大師円仁 (6)開創:不詳
(7)本尊:阿弥陀如来
(8)その他
1)観音堂:重要文化財 1581年 萱葺
2)絵馬:市指定有形民俗文化財 江戸時代
3)訪問日:2007年6月12日
遠景
山門
本堂
<重文>観音堂
<重文>観音堂
1581年建立の茅葺・禅宗様式で、青森県では最古の木造建築
といわれている。
清水寺の開創は不詳であるが、平安時代に慈覚大師円仁によって
開創されたと伝えられる古刹である。
<東北のお寺一覧>
(1)寺名:清水寺(せいすいじ)
(2)住所:青森県八戸市是川中居18-2
(3)山号:楞厳山 (4)宗派:真宗大谷派
(5)開基:慈覚大師円仁 (6)開創:不詳
(7)本尊:阿弥陀如来
(8)その他
1)観音堂:重要文化財 1581年 萱葺
2)絵馬:市指定有形民俗文化財 江戸時代
3)訪問日:2007年6月12日
遠景
山門
本堂
<重文>観音堂
<重文>観音堂