極楽寺 (京都市下京区) 安産地蔵

本塩竈町に建つ極楽寺に祀られている地蔵菩薩は、もと大阪の 住吉大社に祀られていたと伝え、源頼朝の側室丹後局が住吉大社 で地蔵菩薩の加護のもと、男の子を出産したといわれている。 その子が薩摩島津氏の祖・島津忠久と伝えている。 巡り巡って、地蔵菩薩は極楽寺に伝来し、安産地蔵と呼ばれている。                 …

続きを読むread more